モンジュイック城 (Montjuïc Castle) からバルセロナの街を一望してきました
街全体が、イタリアのフィレンツェに見られるような黄色と明るい茶色を基調としている。眺望はよく、聖家族教会もはっきりと見える。ここまでバスで来て、上り坂をかなり上り、ロープウェイで頂上まで。真っ青な地中海も眼下に見える。とても12月とは思えないポカポカの陽気だ。冬は寒いパリにいて、ピカソはどれほどこのバルセロナに降り注ぐ太陽を恋い焦がれたか、よく理解できる。坂の途中にあるミシュランの★付きのレストランで食事をする。窓際のまた街が綺麗に見える席でランチを楽しんだ(ランチはそれほど高くない)。ビールはここでも美味しい。次はサングリアを注文してみよう。
(2018.12.24)
★今回の教訓:バルセロナは太陽の街。これに尽きる。
Similar Posts:
昨日、オルセー美術館に行ってみて少しビックリしたことがあります それはオルセー美術館の中でピカソ展をやっていたことです…
バルセロナにはガウディー設計の建築物があちらこちらにあります まずはグエル公園へ。石を使ってこのような局面を出すことは…
すったもんだの末、何とか飛行機に乗れました。Gatwick空港行きのバスの中で、Easy Jetが全てキャンセルになっ…
バルセロナからパリに飛行機で移動しています パリ、シャルル・ド・ゴール空港に到着。予想以上にスムーズに税関も(予想に反…
大学3回生の時以来なので実に36年ぶりに聖家族教会(サグラダ・ファミリア)を訪れました。 1982年の2月か3月だった…